こんにちは。マロです。
「Tokyo 7th シスターズ」の寿クルトと鹿込オトの二役を担当する黒瀬ゆうこさんをご存知でしょうか?
2019年春期アニメ「ひとりぼっちの〇〇生活」のソトカ・ラキターとしても活躍されています。
今日は、黒瀬ゆうこさんの出身高校や大学、歌唱力や演技力の評判について調べてみました。
黒瀬ゆうこさんの出身高校や大学は?
黒瀬ゆうこさんのプロフィールは以下の通りです。
- 名前:黒瀬ゆうこ(くろせゆうこ)
- 誕生日:5月7日
- 出身地:広島県
- 趣味・特技:宝塚観劇、金魚すくい
- 所属:VIMS
黒瀬さんは広島県出身で、松来未祐さんと同じ広島女学院高等学校をご卒業しています。
出身大学について明記はありませんが、大学生の頃に日本ナレーション演技研究所の大阪校へ通われていたようです。
さらに大学卒業後は上京し、2015年までおもちゃ会社に務めながら声優をしていたという経歴を持っています。
「Tokyo 7th シスターズ」のライブをきっかけに声優業一本に絞ろうと決意されたようです。
スポンサーリンク
黒瀬ゆうこさんの歌唱力の評判は?
黒瀬さんは、Tokyo 7th シスターズのユニットであるセブンシスターズの寿クルト名義でキャラクターソングを出されています。
また、ライバルユニットであるAXiSの鹿込オト名義でシングルが2019年5月22日発売予定となっています。
ライブも精力的に行なっているようです。
セブンシスターズの楽曲は、よくある声優ユニットが歌う曲と違い、かっこいい印象の曲となっています。
黒瀬さんの歌唱力の評判は多くありませんでした。
ひとりぼっちの〇〇生活でも主題歌を歌っていらっしゃいますので、今後はもっと歌に関する口コミが出てきそうですね。
セブンシスターズのパフォーマンスでファンになった方もいらっしゃるようで、黒瀬さんには聴く人に爪痕を残せる歌唱力があると言えそうです。
黒瀬ゆうこさん
ナナシスライブのパフォーマンスが凄くて、はいふりのココちゃんの演技力で好きになった声優さん。
推したいけどどうやって推したらいいんでしょうか枠— 四葉 (@four_leaves4) 2019年4月3日
スポンサーリンク
黒瀬ゆうこさんの演技力は?
黒瀬さんは先のセブンシスターズの寿クルトやハイスクール・フリートの納沙幸子などのキャラクターを担当されています。
黒瀬ゆうこさんの作品愛と演技力はえぐい(褒めてる)
— あかぎ (@c202_kryh_sekw_) 2019年3月4日
ロストトリガーキャラクター紹介 3。最初から仲間のタピです。白痴美があるいつも明るくて楽しいムードメーカーが目標で黒瀬ゆうこさんがとてもいい演技をしてくれました #LostTrigger #ロストトリガー pic.twitter.com/jwyn3mBBid
— Lost Trigger (@LostTriggerGame) 2019年1月3日
一人演技する黒瀬ゆうこさん好き #hai_furi
— かいこ (@kaiko_alpha) 2018年1月6日
ハイスクール・フリートの幸子のひとり演技が良いという声が多く、黒瀬さん=幸子というイメージがあるようです。
4/26放送のひとりぼっちの〇〇生活の第4話で登場するソトカ・ラキターの演技は、どのようになるのか非常に楽しみですね。
スポンサーリンク
まとめ
黒瀬ゆうこさんの出身高校や大学、歌唱力や演技力の評判についてみてきましたが、いかがでしたか?
出演作が多い声優さんではないですが、印象に残る演技をされているので、今後は出演作が多くなっていきそうです。
黒瀬ゆうこさんの活躍を応援しましょう!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。