こんにちは。マロです。
昨今、日産元会長のカルロス・ゴーン氏が国外逃亡が話題になっていますね。
そんな激震となっている日産の現社長は、かなり、大変な思いをされているかと思いますが、内田誠氏ってどんな方なのでしょうか?
これだけのグローバルの大企業の社長なので、資産なんかもすごそうですね。
今日は、日産の現社長、内田誠の出身高校大学と経歴や、資産や年収がすごいのか?結婚歴や子供はいるのか?調べてみました。
炎上コメンテーター・青木理さんの記事も読まれてます

内田誠の出身高校大学は?
内田さんは父親が航空会社に務めており、幼少期からエジプトなど世界中のさまざまな地域で生活した経験があるそうです。
出身高校については情報がありませんでした。
幼少期も海外で過ごされているとのことなので、英語学部、あるいは、私立高校かもしれませんね。
大学は同志社大学神学部を1990年にご卒業されているそうです。
スポンサーリンク
内田誠さんの経歴は?
大学をご卒業後、日商岩井株式会社に入社され、2003年10月に日産自動車株式会社に入社されます。
ルノーサムソン自動車会社、日産自動車株式会社プログラム・ダイレクターを経て、2016年11月より常務執行役員に就任されます。
2018年に専務執行役員に就任され、中国マネジメント コミッティを担当し、2019年12月より、代表執行役社長兼最高経営責任者に就任されています。
内田氏は、過去に所属していた部署で成果を上げている点がCEOに昇格にあたり、高いポイントになったようです。
スポンサーリンク
内田誠さんの資産や年収は?
最新年度の有価証券報告書がまだ発表されていないため、昨年の報告書から類推したいと思います。
2018年の有価証券報告書によると、約25億円が役員報酬として計上されています。
対象は8人とのことなので、単純に割ったとしても3億円超えの年収となります。
これだけの年収を受け取れるのであれば、かなりの資産があるのではないでしょうか?
さて、現時点の日産の営業利益は、昨年に比べると非常に少ないようですね。
当第2四半期連結累計期間における当社グループの業績は売上高5兆31億円と、前第2四半期連結累計期間(以 下、「前年同累計期間」という。)に比べ5,296億円(9.6%)の減収となった。営業利益は前年同累計期間に比べ 1,787億円(85.0%)減少し、316億円となった。
最終的な売上げ、利益によるとは思いますが、現時点の数字を見る限り、流石に3億円規模の報酬はもらえないのではないでしょうか?
最新情報を入手しましたら更新しますね。
スポンサーリンク
内田誠さんの結婚歴や子供の有無は?
結婚されている、独身であると断言できる情報を見つけることができませんでした。
左手の薬指に指輪をはめていらっしゃらないので、未婚、もしくは、離婚されている可能性がありそうですね。
引き続き調査してみたいと思います。
スポンサーリンク
まとめ
日産の現社長、内田誠の出身高校大学と経歴や、資産や年収がすごいのか?結婚歴や子供はいるのか?調べてきましたがいかがでしたか?
ゴーン氏に振り回されて日産の売上げが下がり、就任早々苦労しそうな内田氏ですね。
ただ、経歴から見るとかなり敏腕そうなので、今後の逆転に期待したいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。