映画

天気の子キャスト声優は誰?演技は下手?上手い?口コミや評判も

マロです。こんにちは。

新海誠監督の最新作「天気の子」が2019年7月19日に公開されますね。

「君の名は。」では、神木隆之介さんと上白石萌音さん、「言の葉の庭」では、花澤香菜さん、入野自由さんがメインキャストを務められています。

そのほかにも「君の名は。」には、長澤まさみさんや市原悦子さんなどの俳優の方々が活躍されています。

今日は「天気の子」のキャスト声優は誰なのか、演技は下手なのか、上手いのか口コミや評判をまとめてみました。

ストーリーや結末など知りたい方は、こちらの記事を読んでくださいね。

天気の子のストーリーと結末や感動場面は?君の名は。に似てる?みなさん、こんにちは。マロです。 ※7/19 ストーリー・ネタバレ、結末、感動場面追記しました 新海誠監督の最新作「天気の子...

天気の子キャスト声優は誰?

2018年12月13日の「天気の子」製作発表会で、東京にやって来た家出少年の森嶋帆高を醍醐虎汰朗さん、不思議な力を持つ少女・天野陽菜を森七菜さんが演じることが発表されました。

出典:映画『天気の子』オフィシャルサイト

そのほかのキャストはまだ発表がありませんが、「君の名は。」と同様、俳優が数名担当されると予想しています。

小栗旬さん、本田翼さん、倍賞千恵子さん、吉柳咲良さん、平泉成さん、梶裕貴さんが追加キャストとして発表されました!

天気の子の人気キャラクター作成中です!よければ投票お願いいたします!

天気の子人気キャラクターランキング!好きなキャラは誰か投票中!こんにちは。マロです! 天気の子も君の名は。に引き続き、魅力的なキャラクター、そして、人気の俳優さん、声優さんの起用されていますね...

森嶋帆高(モリシマホダカ):醍醐虎汰朗さんは演技は上手い?下手?

出典:エーチームグループ エーライツ

  • 名前:醍醐虎汰朗(ダイゴ コタロウ)
  • 誕生日:2000年9月1日
  • 出身地:東京都

醍醐さんは、舞台『弱虫ペダル』新インターハイ篇~箱根学園王者復活 ザ・キングダム~などの弱虫ペダルシリーズで、主人公の小野田坂道役を演じています。

詳しいプロフィールや経歴、過去の出演作などはこちらの記事を確認ください!

醍醐虎汰朗の本名や高校と大学は?経歴や人気の出演作品も!マロです。こんにちは。 皆さん、今注目を集める醍醐虎汰朗さんをご存知でしょうか。 新海誠監督の「天気の子」の森嶋帆高役や舞台...

アニメ含め声優活動の経験は0ではありますが、その初々しくて一生懸命なところが新海監督の中で帆高と似ていると感じたようです。

まず醍醐くんに関しては、マイクの前でしゃべっている姿が「帆高に似ている」と思ったんですね。立ち振る舞いとか、初々しくて一生懸命だけれど、ちょっと空まわっているところとか…(笑)。まだ高校生でしょ? うまくいかない部分も含めて、可愛らしいし、どこか応援したくなるんです。

出典:世界が注目!「君の名は。」新海誠監督 三年ぶりの最新作が2019年7月19日公開 「天気の子」製作発表会見|東宝WEB SITE

帆高に関する詳細記事はこちらもチェック!

天気の子帆高の性格や両親と高校は?家出の理由や陽菜との年齢身長差は?みなさん、こんにちは。マロです。 天気の子が早速メガヒットしそうな予感ですが、もうご覧になられましたか? 新海誠監督といえば...

森嶋帆高役に決定した時の反応は、いい声しているなど、期待度は高そうです。


映画公開後の感想は後日アップします。

天野陽菜(アマノヒナ):森七菜さんの演技の評判は?

出典:アーブル

  • 名前:森七菜(モリ ナナ)
  • 誕生日:2001年8月31日
  • 出身地:大分県

森七菜さんと言えば、「3年A組ー今から皆さんは人質ですー」で堀部瑠奈役を演じ、その可愛さが話題になりましたね。

森七菜さんの好きな食べ物や代表作などの情報は以下の記事をチェック!

森七菜の本名や高校と大学はどこ?身長体重や代表作は何?マロです。こんにちは。 最近は学園ドラマがあまり製作されず、若手の女優・俳優が育たない…なんて話も耳にしますね。 そんな中、...

森さんも醍醐さんと同様アニメの声を演じるのは初挑戦となりますが、新海監督からは陽菜役としてべた褒めのようです。

表情もコロコロ変わるし、ちょっと子どもっぽいことを言ったと思ったら、すごく大人っぽくなる瞬間もあって…陽菜という”天気を晴れにする女の子”としては、これ以上の声はないです。年齢感や、立ち振る舞いも含めて、陽菜だなと思いましたね。

出典:世界が注目!「君の名は。」新海誠監督 三年ぶりの最新作が2019年7月19日公開 「天気の子」製作発表会見|東宝WEB SITE

陽菜に関する詳細情報はこちらの記事もチェック!

天気の子陽菜の性格や髪型やり方は?父親と母親や実家とバイト先は?マロです。みなさん、こんにちは。 新海誠監督作品に登場するヒロインは可愛い子が多いですよね? 天気の子に登場する陽菜も魅力的...

天野陽菜役に決まった時の反応は、イメージに合うという声が多かったです。

須賀圭介:小栗旬さんの演技の口コミは?

出典:小栗 旬 OFFICIAL SITE

  • 名前:小栗旬(オグリ シュン)
  • 誕生日:1982年12月26日
  • 出身地:東京都

小栗さんと言えば、テレビに映画に大活躍の俳優さんですね!

「湾岸ミッドナイト」の朝倉アキオ役や「ONE PIECE FILM GOLD」のマッド・トレジャー役など声優経験もあるため、演技には期待できそうですね。

“須賀圭介”という役は、そのままで演じられるような、僕の等身大にとても近いキャラクターで、彼には共感できる部分がいっぱいあるので、この出会いはとても嬉しいです。『天気の子』、期待を裏切らない素敵な作品なので、ぜひ楽しみにしていて欲しいです。

出典:映画『天気の子』オフィシャルサイト

小栗さんの出演が決定した時の反応は、声がかっこいい!演技がうまそうだと前評判は高いようです。

https://twitter.com/yuna_0112K09/status/1134098883334852608

夏美:本田翼さんの演技はうまい?

  • 名前:本田翼(ホンダ ツバサ)
  • 誕生日:1992年6月27日
  • 出身地:東京都

本田翼さんと言えば、ゲーム大好きなモデルさんとして男性陣から人気がありますね。

「鷹の爪7 女王陛下のジョブーブ」の木原睦美役を演じており、「天気の子」が劇場アニメ2作目となるようです。

意外と知られていませんが、「Q~こどものための哲学」のQくんの声も担当されていますので、夏美役も期待できそうですね。

そして私が演じさせていただく“夏美”についても生き生きとした女の子にしていきたいと思っています。『天気の子』は、まだ完成前ですが既に心に響く物語です。ここからさらに私たちの声の力でこの作品を盛り上げられたらと思います。

出典:映画『天気の子』オフィシャルサイト

本田さんの出演が決定した時の反応は、残念ながらネガティブなコメントが多いようです。

冨美:倍賞千恵子さんの演技の感想は?

出典:倍賞千恵子オフィシャルウェブサイト

  • 名前:倍賞千恵子(バイショウ チエコ)
  • 誕生日:1941年6月29日
  • 出身地:東京都

倍賞千恵子さんは数々の賞を受賞されており、「男はつらいよ」シリーズのさくら役が非常に有名ですね。

声優としては、「ハウルの動く城」でソフィー役が記憶に新しいのではないでしょうか。

倍賞さんの出演が決定した時の反応は、非常に楽しみ!と言うコメントが多くありました。

https://twitter.com/yr_rock1219/status/1133574402799415297

天野凪:吉柳咲良さんの演技は下手?

出典:ホリプロオフィシャルサイト

  • 名前:吉柳咲良(キリュウ サクラ)
  • 誕生日:2004年4月22日
  • 出身地:栃木県

吉柳咲良さんは、「第41回ホリプロタレントスカウトキャラバン PURE GIRL 2016」でグランプリを受賞され、デビューされています。

詳細なプロフィールや代表作情報は以下の記事をご覧ください。

吉柳咲良の本名や出身高校大学はどこ?代表作や演技と歌唱力の評判もみなさん、こんにちは。マロです。 ホリプロタレントスカウトキャラバンと言えば、深田恭子さんや石原さとみさん、小島瑠璃子さんなど、現...

2017年より、ブロードウェイミュージカル「ピーターパン」で初舞台・初主演を務められており、声優初挑戦となります。

吉柳さんの出演についての反応は今のところほとんどありませんでした。

公開後の反応に期待ですね!

安井:平泉成さんの演技の評判は?

  • 名前:平泉成(ヒライズミ セイ)
  • 誕生日:1944年6月2日
  • 出身地:愛知県

平泉成さんと言えば、優しいお父さん役や悪役など、どんな役でもこなせるバイプレイヤー俳優のお一人ですね。

「花とアリス殺人事件」の黒柳健次役を務められていますが、意外にも声優としての出演作は、本作が2作目のようです。

平泉成さん出演に関する口コミは今のところありませんでした。

公開後の反応を楽しみしたいと思います。

スポンサーリンク

まとめ

「天気の子」のキャスト声優は誰なのか、演技は下手なのか、上手いのか口コミや評判をみてきましたが、いかがでしたか?

主演の二人は声の演技は初めてと言うこともありますが、何作も手がけている新海監督が太鼓判を押しているので、問題ないのでは?と思います。

ぜひ、二人の初々しさ溢れる声を映画館で聴いてみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。