マロです。こんにちは。
「守り人」シリーズで人気の上橋菜穂子さんの作品「鹿の王」がアニメ映画になりましたね。
あらすじやキャストも気になりますが、いつから映画が観られるのかも気になりますよね?
今回は、「鹿の王」の映画公開日や前売り券の発売日はいつなのか、主題歌は誰になるのか調べてみました。
アニメ映画「鹿の王」公開日
鹿の王のアニメ映画はProduction I.Gが製作予定ですが、まだ公開日や公開時期については情報がありません。
上橋菜穂子先生による「鹿の王」を、Production I.Gで劇場アニメーションとして制作することが発表になりました。IGとして大きな挑戦となる本作の続報を、お待ち頂けたら嬉しいです。(IGもりひろ) pic.twitter.com/GSmHDyc4wj
— Production I.G (@ProductionIG) 2019年3月25日
情報入り次第、更新いたします。
ちなみに、Produciton I.Gが製作したOVA「フリクリ」の続編映画「フリクリ オルタナ」と「フリクリ プログレ」は製作が2016年3月頃発表され、上映日が2018年9月と約2年半後でした。
「鹿の王」は2019年3月に製作発表されたので、2021年の秋頃の公開が予想されそうです。
また、映像化が難しいのでは?と言われている「鹿の王」ですが、原作同様、前編・後編の2部構成になると予想しています。
月日の流れがある作品なので、省略しすぎると薄っぺらい映画になってしまいそうです。

Production I.Gってどんな会社?
劇場・テレビ・ビデオ等,アニメーション作品の企画製作などを行う会社です。
竜の子プロダクションから独立して設立しています。
「攻殻機動隊」シリーズや「ギルティクラウン」、「進撃の巨人」などのアニメや、「君に届け」、「亜人」の実写映画などを手がけています。
2007年には、上橋さんの「精霊の守り人」をProduction I.Gがアニメ化しています。
こちらの作品は、神山健治さんが監督を務められているため、「鹿の王」の監督も担当される可能性が高そうですね。
![]()
出典:日経トレンディネット
スポンサーリンク
「鹿の王」の映画前売り券の発売日
映画の作品によって前売り券の発売日は異なるようです。
Production I.G製作の「フリクリ オルタナ」と「フリクリ プログレ」は、上映予定日の約2ヶ月前の2017年7月にムビチケが各劇場で販売となっています。
そのため、「鹿の王」の上映日が決定すれば、2ヶ月前くらいから購入可能ではないでしょうか。
遅くとも上映日の1ヶ月前には販売開始になると思われます。
こちらも情報更新され次第、追記いたします。
スポンサーリンク
「鹿の王」アニメ映画の主題歌は?
作品のイメージを決定づける要素として、主題歌も欠かせませんが、「鹿の王」の主題歌は誰になるのでしょうか。
現時点では、主題歌の担当は発表されていません。
TVアニメの「精霊の守り人」はオープニングテーマをL’Arc〜en〜Cielが、アニメ映画「図書館戦争 革命のつばさ」では、主題歌をBase Ball Bearが担当しています。
Production I.Gの映画=XXXレコードという固定された組み合わせはあまりなさそうです。
個人的には早見沙織さんの美しい声で、この作品を彩って欲しいなと思っていたりします。
スポンサーリンク
まとめ
「鹿の王」の映画公開日、前売り券は発売日、主題歌について調べてきましたが、いかがでしたか?
ムビチケを買うとついてくる特典や映画オリジナルトラックなど、これからの楽しみがいっぱいの「鹿の王」の続報を待ちたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。