こんにちは。マロです。
今年も放送が決定したレコード大賞ですが、昨年は乃木坂46が連覇しましたね。
乃木坂46が3連覇となるのか気になりますし、視聴率は昨年より上がるのかも気になります。

ここ数年の対象は、AKBグループやEXILEなど、アーティストと言うより、アイドルグループが大賞を受賞しているようです。
よく、「事務所の力」と言う言葉を耳にしますね(笑)
そのせいもあってか、出来レースだ、ヤラセだと言われているみたいですが、実際のところどうなんでしょうか?
今日は、レコード大賞2019視聴率や感想、八百長疑惑に出来レースで大炎上なのか調べてみました。

レコード大賞2019視聴率は?
現時点でありません。
ここ5年間の平均視聴率から類推してみたいと思います。
2014年 | 15.6%(2.0ポイントダウン⤵︎) |
---|---|
2015年 | 13.0%(2.6ポイントダウン⤵︎) |
2016年 | 14.5%(1.5ポイントアップ⤴︎) |
2017年 | 14.4%(0.1ポイントダウン⤵︎) |
2018年 | 16.7%(2.3ポイントアップ⤴︎) |
アップダウンが繰り返しになっているようですね。
候補に欅坂46や日向坂46など根強い固定ファンが多いアーティストも多く、また、「令和初」と言う初物みたさに、今年は昨年より視聴率がアップするのではないでしょうか?
そのため、17%台の視聴率になると予想します!
司会者の人気も視聴率に影響あるみたいで、今年は2018年に引き続き土屋太鳳さんが担当されるようです。

スポンサーリンク
レコード大賞2019の感想は?
レコード大賞をご覧になっていたら、ぜひ、感想をポチッとしてください!
昨年は乃木坂46が大賞を取ったところに感動した方が多くいたようですが、一部からはうざいという声もあります。
おはぽんっ
レコ大よかった〜〜
推しメンすごい輝いてたし!乃木坂2連覇ほんとおめでたすぎよ🎊
発表の瞬間の白西尊すぎて😇 pic.twitter.com/AjXjT2Tp5m— 桜 華 (@pn_rn_1023) December 30, 2018
おやすみなみん!!
今日のレコ大はほんとに感動した。最後のシンクロニシティはみんな輝いてた…2連覇おめでとう!!
なーちゃん卒業まで残り1日ですが、レコ大とれてほんとに良かったと思う。
これからもしっかりと応援していきます!リプ、いいね待ってます〜 pic.twitter.com/BlITGTeUZo
— 2 推 し の な ゆ た (@mi_nami10n) December 30, 2018
#レコ大
口パクうざい
泣いとるのに一切声ずれないの凄いね〜#乃木坂46#レコード大賞— ぞなやかん (@T3zxLdprepggqOD) December 30, 2018
スポンサーリンク
レコード大賞2019は八百長疑惑に出来レースで大炎上?
毎年のようにレコード大賞には「出来レース」、「八百長」疑惑が出ているようですね。
実際、2015年の大賞を受賞した三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEについては、事務所がバーニングプロダクションに1億円支払っていたと言うニュースがありました。
これは、まさに出来レースで、正直、他のアーティストにも失礼な話ではないでしょうか?
このニュースにより、レコ大アンチが増え、毎年炎上しているのも事実です。
レコ大って、今の時代必要か?
というかEXILEの不正+やらせが発覚してる時点でレコ大の価値下がってるやん
今年も乃木坂で確定してたのだろう
レコ大なんてただのバラエティですわ
— アクエリ🐱IRLIS🐈 (@aquarius_irohas) December 30, 2018
ほんとレコ大はやらせ感しかないな。
どう考えてもDA PUMPの方が今年話題だったでしょうよ。
乃木坂みんなかわいくて好きだけど、今日見たかったのは君たちの涙ではない。— 玲 (@zero_0ree) December 30, 2018
レコ大やらせ😂
3代目とか売れてないやん😂— 마유♡ (@mayuu_BTS) October 26, 2016
今まで、ニュースになっていないだけで、レコ大=金で買うは音楽業界関係者の間では定説になっているみたいです。
バーニングプロダクション周防郁雄社長は、「芸能界のドン」として知られており、レコ大には彼の意向が大きく反映されているそうです。
2019年現在でも、社長をされていることから、まだまだ、この疑惑は消えなさそうです。
スポンサーリンク
まとめ
レコード大賞2019視聴率や感想、八百長疑惑に出来レースで大炎上なのか調べてきましたがいかがでしたか?
視聴率も気になりますが、レコ大が芸能界へのドンへの献上品としての色が強くなっているのも気になりますね。
不謹慎ですが、彼が亡くなると、レコ大はなくなってしまうのでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。