こんにちは、マロです。
ハナヤマタで人気を博したさん浜弓場双さん原作の「おちこぼれフルーツタルト」がアニメ化決定しましたね。
アニメ化する作品なので、人気があることは間違いないと思うのですが、どんな話なんですかね?
ということで、今回は、アニメおちこぼれフルーツタルトのあらすじや舞台の場所について調べてみました。
おちこぼれフルーツタルトのあらすじ
以下、オフィシャルサイトより。
アイドルを志して上京してきた高校一年生・桜衣乃は、 ネズミ荘の住民の売れない(元)子役のロコや ミュージシャンのはゆ、モデルのニナとともに、 新人アイドルユニット「フルーツタルト」を結成! 取り壊しの危機に瀕するネズミ荘を救うため、 芸能界のおちこぼれ達がアイドル活動に七転び八起き!?
出典:まんがタイムきららWeb
おちこぼれフルーツタルトは、まんがタイムきららキャラットに2015年7月号から連載されている4コマまんがです。
「ハナヤマタ」で有名な浜弓場双さんの作品で、百合要素のある作品となっています。

スポンサーリンク
おちこぼれフルーツタルトの舞台の場所
おちこぼれフルーツタルトの舞台は東京都小金井市です。
おちこぼれフルーツタルトのメンバーの名字はそれぞれ小金井市内の町名からつけられています。
- 桜衣乃 → 桜町
- 関野ロコ → 関野町
- 貫井はゆ → 貫井北町・貫井南町
- 前原仁菜 → 前原町
- 緑へも → 緑町
名字にゆかりのある町は聖地になること必須ですね!
おちこぼれフルーツタルトの舞台となる小金井市の聖地候補について調べてみました。
東京都小金井市とは?
東京都多摩地域にある市で、人口約12万1000人の都市です。
観光名所は江戸東京たてもの園、都立小金井公園、はけの森美術館などがあります。
JR東小金井駅
東小金井駅がおちフルの聖地の中心であり、多くのファンが聖地巡礼に訪れることになりそうですね。
夜のおちフル聖地巡礼中 pic.twitter.com/Nxz7JqeIHL
— ビリコンプ|セカンドハウス晴風荘管理人奴|4/14はいふり3周年 (@birikonp1212) 2016年11月5日
東小金井駅は、小金井市梶野町にあり、フルーツタルトのマネージャー梶野穂歩の聖地にもなる予感です。
【HAPPY BIRTHDAY٩(๑>◡<๑)۶】
日付変わって、✿8月8日✿
今日は梶野穂歩のお誕生日で、88(ババア)の日!(◍>◡<◍)
誰がババアかは言いませんが、いつまでも若くありたいですね!#おちこぼれフルーツタルト pic.twitter.com/z92yYWTgAY— ミスト (@Hexyz1915) 2016年8月7日
実際に訪れた方もいるみたいです。
今日の現場、偶然にもおちフルの聖地近辺だった。ホホさんだけ見つけた。 pic.twitter.com/RpzmyOXGz3
— トミー (@103on_quartet) 2017年9月26日
江戸東京たてもの園
小金井市桜町にあり、桜衣乃の聖地になりそうです。
Instagram映えする桜衣乃
Facebook映えする桜衣乃
Twitter映えする桜衣乃 pic.twitter.com/zWQnB9nmbu— ミスト (@Hexyz1915) 2017年8月21日
江戸東京たてもの園は、江戸東京博物館の分館にあたり、現地保存が不可能な文化的価値の高い歴史的建造物を移築し、復元・保存・展示しています。
東京都立小金井公園
小金井公園は小金井市関野町にある公園で、関野ロコファンが訪れそうな場所ですね。
おちフルのロコちゃんは小動物かわいい!! #おちこぼれフルーツタルト pic.twitter.com/C58Ucu55p6
— 甘露さいだー (@kanrocider) 2015年10月28日
桜も多くあるので、聖地巡礼しつつお花見も楽しめるスポットになりそうです。
今日お花見した都立小金井公園は駅からちょっと離れているせいか人の数のわりに広々しているし入場無料なのに木々や花が綺麗に手入れされていて、おちフル要素抜きにしてもかなり推せるスポットでした pic.twitter.com/AFq47rdxb4
— でんか(旧:せのはち) (@oden90yen) 2019年4月6日
東京学芸大学
東京学芸大学は小金井市貫井北町にある国立大学で教育学部があります。
キャンパスの中を歩けるか不明ですが、貫井はゆファンは訪れた方が良いスポットかもしれません。
おちフルだとはゆちゃん一番可愛いと思うんですけど pic.twitter.com/hSLbjkRHOk
— たかち (@takatimaru) 2017年5月28日
都立武蔵野公園
武蔵野公園は、小金井市前原町にある公園で、バーベキューも楽しめる場所となっています。
前原仁菜の聖地として訪れたい場所になりそうです。
【HAPPY BIRTHDAY٩(๑>◡<๑)۶】
日付変わって、☆7月7日(金)☆
今日は七夕でもあり、前原仁菜のお誕生日でもあります(๑´ڡ`๑)
今年は生憎のお天気で星空を見ることはできませんが、それでも益々の”成長”をお願いしたいデスね(*˘︶˘*)#おちこぼれフルーツタルト pic.twitter.com/MeEYaQ0wwN— ミスト (@Hexyz1915) 2018年7月6日
むさし小金井自動車教習所
むさし小金井自動車教習所は小金井市緑町にある教習所です。
卒業生からはわかりやすく、丁寧に教えてもらえたと評判のいい教習所のようです。
これから免許を取る方は、緑へもの聖地での取得を検討してもいいかもしれません。
おちフルのアニメ化で、放送できるか心配する人沢山いるみたいだけど、衣乃やへもくらいのド変態ちゃんが大好きすぎて普通に問題ないでしょくらいに思ってる。#おちフル pic.twitter.com/JK0p3ubyGS
— ٩( ちᐛ )( ᐖゆ )۶うらら、おちフル勢 (@chiyumari_grim) 2019年3月29日
アニメ制作会社 feel.
アニメ制作を担当する会社のfeel.も実は東京都小金井市梶野町にある会社なのです。
制作について浜弓場さん指名なのか、feel.さんが指名なのか気になります(笑)
feel.のオフィシャルサイトによると、所属するアニメーターの半数以上が20代とのことです。
主な作品は以下の通りです。
- この世の果てで恋を唄う少女YU-NO (2019年)
- ISLAND (2018年)
- この美術部には問題がある! (2016年)
どの作品も絵が綺麗でキャラクターの魅力が伝わります。
おちフルメンバーも可愛く描いてくれるに違いありません。
feel.も聖地巡礼のスポットになりそうです。
スポンサーリンク
まとめ
おちこぼれフルーツタルトのあらすじや舞台の場所を見てきましたがいかがでしたか。
舞台となる小金井市は新宿や品川などと比べると名所は少ないかもしれませんが、聖地巡礼する場所は多くあります。
ぜひ、小金井市に足を運んで見てはいかがでしょうか。
最後までお付き合いいただきありがとうございます。