こんにちは、マシュです。
ムーミンバレーパークに限らずにレジャー施設の醍醐味といえば、お土産を選ぶことですよね?
自分用のお土産でもよし、家族や友達へのお土産としてもとても喜んでもらえそうな品がムーミンバレーパークには揃っています!
今回は、ムーミンバレーパークで購入できるお土産について調べてみましたのでランキング形式でご紹介して行きたいと思います。
Contents
お菓子編
お土産の定番といえばお菓子ですよね?
ムーミンバレーパークには魅力的なお菓子のお土産がたくさんありますのでご紹介して行きたいと思います。
1位_レリーフ缶入りベイクドクッキー(12枚入り)
ベークドクッキー(12枚)がムーミンバレーパークのメインビジュアルが描かれているレリーフ缶に入って売っています。
ベイクドクッキーが12枚と多めに入っていますので、大人数向けのお土産としても活躍しそうですね!
家族や職場へのお土産にしてはいかがでしょうか?
2位_コミックアートクッキー
本のような形をしたパッケージの中にムーミンコミックの1場面がプリントされたクッキーが6種類入っています。
パッケージの種類が3種類あり、どれを買うか迷ってしまいますね!
また、クッキーにプリントされているムーミンコミックの1場面が6種類もあるので様々なムーミンの1面をみながら美味しく食べることができます。
3位_バームクーヘン
バームクーヘンといえば、お土産の定番ですよね!
ムーミンバレーパークのバームクーヘンは、通常のバームクーヘンが3段重なったような大きさであり大変ボリューミーです。
また可愛らしいパッケージなので、ムーミンファンなら喜ぶこと間違いない1品です。
ただ、このバームクーヘンは切り分けなければならないので職場へのお土産としては不向きです。
自分へのお土産や家族へのお土産としてオススメです!
スポンサーリンク
雑貨編
さて、ここまででお土産の定番お菓子についてご紹介してきました。
次からは実用性のある雑貨から観賞用の雑貨までムーミンバレーパークには幅広く用意してありますのでオススメの雑貨をご紹介していこうと思います。
1位_ハーバリウム
ムーミンバレーパークにはレジャー施設にしては珍しく、ハーバリウムがお土産として売られています。
ハーバリウムとはオイル漬けにした植物標本のことですが、お花は専用のオイルにつけることで美しさが生花の状態よりも長持ちします。
取り扱っているハーバリウムは2種類ありますが、どちらもおしゃれで可愛いのでお部屋のインテリアに最適です!
- バーアリウムベリー
- フルーツシュガーラズベリー
気軽にインテリアとして扱えて、見る度にムーミンバレーパークでの楽しい思い出が蘇るようなのでオススメです。
2位_MOZOマップアートA5コルクノート
ムーミンバレーパークのマップが表紙に描かれたA5サイズのコルクノートです。
色は、4種類あり白、黒、茶、紺があります。
また、表紙だけでなくノートの中身1ページ毎にもムーミンバレーパークのロゴが書いてあります。
ムーミンファンには堪らない1品ですね!
また、お土産としてではなく入園した際に真っ先に購入して地図代わりにするのも素敵ですね。(見辛いかもしれませんが(笑))
3位_Bicボールペン
お土産のボールペンって意外と重宝しますよね?
ボールペンは日常的に使うので、常に目に入ってきますので文字を書いている時にムーミン達が癒してくれるのは素敵です!
Bicボールペンにはムーミンバレーパークのロゴが印刷されていますので常にムーミン達と一緒に入られます。
ペンの色は10種類(黒、白、赤、桃、紺、水色、緑、黄緑、橙、紫)ありますのでどの色のボールペンを買って帰るか迷ってしまいますね。
スポンサーリンク
まとめ
今回はムーミンバレーパークで買うことができるお土産についてランキング形式でご紹介していきました。
どのお土産もクオリティがとても高く全部欲しくなってしまいますね!
自分へのお土産としても家族、職場へのお土産としても素敵な品々ですがみなさんのお気に入りはありましたでしょうか?
ムーミンバレーパークに行く際には是非参考にしてみてくださいね!