みなさん、こんにちは。マロです。
※6/4 公開5週目の興行収入、観客動員数追記
※5/20 公開3週目の興行収入、観客動員数追記
※5/14 公開2週目の興行収入、観客動員数追記
※5/8 公開1週目の興行収入、観客動員数追記
2019年GWの目玉映画の一つと言えば、「名探偵ピカチュウ」ですね。
実写映画ということもありますが、ピカチュウがハリウッドデビューしたとメディアでも話題になっています。
しかし、日本アニメのハリウッド実写化は失敗が多いと言う話をよく耳にしますが、名探偵ピカチュウは成功となるでしょうか?
大ヒットかどうかを測る一つの指標として、興行収入や観客動員数があります。
今日は、映画「名探偵ピカチュウ」の興行収入や観客動員数、いつまで上映しているのか調べてみました!
名探偵ピカチュウの興行収入や観客動員数は?
View this post on Instagram
公開前ということもあり、現時点では情報はありません。
観客動員数は67万6000人→103万人→121万人(推測)→185万人、興行収入は9億4800万円→14億円→19億円→26億円となっています。(2019年6月4日時点)
日本では50億円、アメリカでは7000万ドルは確実に突破するのではないかと予想しています。
5/9よりアメリカで公開されましたが、約5800万ドル(5/14)となっています。
ポケモンのアニメ映画の歴代興行収入1位は、1998年に上映された第1作目「劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」が72.4億円となっています。
ちなみにアメリカでは、8574万ドルで、1ドル=100円と単純計算したとしても、85億円という数字となっています。
アニメのポケモン映画は、ポケモンアニメを見ていない人はあまり見に行かないと思われます。
しかし、名探偵ピカチュウは、アニメを見ていなくても、楽しめるストーリーとなっています。
そのため、原作ファンだけでなく、ポケモンを久しくやっていないけど知っている人や、ハリウッド映画好きなども名探偵ピカチュウを観るのではないかと思います。
あらすじや結末は、以下の記事をご確認ください。

また、ゲームやアニメのモンスターが実写化ということもあり、その再現度も注目を集めています。
可愛いという声もあれば、気持ち悪いという声もあり、賛否両論です。
そのため、実際のところキャラクターの再現度どうなの?と興味ある人も訪れるのではないかと予想しています。
キャラクターの実写に関する評判は、以下の記事を参照してください。

また、今回のピカチュウの声が、大谷育江さんの可愛い声ではなく、おっさんボイスということもあります。
そのため、どんなピカチュウになっているのか気になるという人も映画を見にくるかもしれません。
【国内映画ランキング】「名探偵コナン」首位奪還、興収は75億!2位「アベンジャーズ」も40億到達|映画.com
『名探偵ピカチュウ』が1位に浮上、『アベンジャーズ』が2位、『轢き逃げ−最高の最悪な日−』ほか新作4本がランクイン(5月11日-5月12日)(2019.05.13)
『コンフィデンスマンJP』が初登場1位を獲得!『名探偵ピカチュウ』が2位!『うちの執事が〜』ほか新作3本がランクイン(5月18日-5月19日)(2019.05.20)
スポンサーリンク
名探偵ピカチュウの上映期間はいつまで?
View this post on Instagram
上映される映画館によって終了スケジュールは異なります。
例えば、2019年3月29日公開の「ダンボ」の実写映画ですが、A映画館(大都市)は2019年5月2日で公開終了としています。(およそ1ヶ月ちょっと)
しかし、B映画館(ショッピングモール内)は5月6日まで上映されています。
C映画館(中国地方)については、終了日の記載がないため、5月23日まで上映されるかもしれません。(2019年5月2日時点)
大都市の映画館は入れ替わりが早く、家族連れで訪れるショッピングモール内にある映画館は、長めに公開されているように見受けられます。
人気作品については、2ヶ月、3ヶ月など長い期間上映されることもありますので、映画館の上映スケジュールはこまめにチェックしてみてください。
上映期間中に見逃してしまった方はDVDやブルーレイ、レンタルをチェック!

スポンサーリンク
まとめ
映画名探偵ピカチュウの観客動員数や興行収入、いつまで上映しているかの情報をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。
ハリウッドデビューしたピカチュウは可愛いのか?可愛くないのか?
そのほかのポケモンの再現度は高いのか?あるいは、最悪なのか?
気になる人はぜひ、映画館まで足を運んでいただければと思います。
いつものアニメのポケモン映画とは違った話が、お子様やお友達とできるかもしれません。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。