こんにちは。マロです。
令和初の紅白歌合戦の司会に、嵐の櫻井さんに決まりましたね。
嵐の5人で歌う姿も見られるのも数える程となってしまいました。
5人のファンはもちろんですが、国民的アイドルで知らない人の方が少ない嵐ですが、紅白では生歌を披露してくれるのか気になります。
あと、紅白歌合戦と言えば、曲やメドレーも楽しみですが、その日の衣装も注目ですよね。
白を基調にした衣装なのでしょうか?
今日は、紅白歌合戦2019嵐は音痴で口パクなのか?出演時間や曲は何か?衣装の評判も調べてみました。
勝敗結果や視聴率が知りたい方はこちらの記事もチェック!

紅白歌合戦2019嵐は音痴で口パク?
口パクという意見が多いようですね。生歌だという人もおり、結構な論争になっています。
キスマイの愛のかたまりがクソ下手だったらしくて荒れてるわろた
録画したけどたぶん飛ばす
けど20年くらい経っても永遠の口パクなのになぜかいつも1位の嵐よりは全然マシだと思うわ
キスマイさん叩いてごめんね— my (@ZU9PG3qWUvfgUTV) December 12, 2019
何にせよ、嵐ちゃんめちゃくちゃすごかった!
大野さんの生歌すごい~耳が幸せ~!ホント良い声~— mikit@雑多に生きる (@m14mikit) December 8, 2019
私の中で生歌多いと思うのは
Sexy zoneと嵐関ジャニだと思う。あとはたまにキンプリとかかな?ほかは口パクかかぶせが多い。
生歌でできるのは当たり前だけど当たり前じゃないんだよなぁ— ゆり (@OmzkuBiXhyNNxm1) December 11, 2019
FNSの時の嵐さん口パクだったとかうるさいな〜
なわけないじゃん。
疑って何が楽しいの?— 🦊 (@1127am__) December 8, 2019
音痴という声もありますが、生歌を披露しているからこそ生まれるコメントなんでしょうね!
あああああいま嵐のFNS見たけど
迷宮の時にめちゃめちゃ「事故ったな」とか「音痴」とか言われまくってくうーーーーって思ってたのに
デビュー曲のA·RA·SHIは完全にあれは生歌でくうーーーーめちゃめちゃかっこよかったとですうううう(語彙力)
— モナコ (@mOnas1103) July 24, 2019
2011のFNSの迷宮ラブソングの動画がユーチューブにあるけど、コメント欄でファンじゃない人がすごい悪口言ってるけど、あの動画さ、嵐は音痴じゃないって証明してくれてるよね。だって、音程はあってるけど、マイクの音量がまちまちでバランスが悪いから、事故って言われてるんでしょ
— ののののん (@kiyon08859887) March 5, 2019
紅白歌合戦も生歌なのではないでしょうか?

スポンサーリンク
紅白歌合戦2019嵐の出演時間や曲は?
昨年は後半の23時台に出演され、「嵐×紅白スペシャルメドレー」を披露されたようです。
今年も21時から始まる後半に出演されるのではないでしょうか?

曲目は決まっていないようですが、デビュー20周年ということもあり、2019年もメドレーを披露すると予想しています。

スポンサーリンク
紅白歌合戦2019嵐の衣装の評判は?
過去の衣装は白を基調にしたものが多かったようです。
昨日の紅白の番組を見て、嵐が紅白初出場したときの、嬉しさとドキドキ。
歌い終わったときの客席からの「嵐紅白ありがとうー」という言葉と拍手に感動したのを改めて思い出した。
一生懸命な気持ちはきっと伝わる。今も変わらずファンのために、一生懸命伝えようとしてくれてありがとう💙❤️💚💛💜 pic.twitter.com/IdEId9ZOAE— Makey =^._.^= ∫ (@Lovey_n_n_ars5) April 30, 2019
平成21年嵐デビュー10年で紅白初出場した時はようやく出れるねって娘達と大喜びして見てたんだよなぁ🙌🏻😭嵐が初紅白にかける思いも知れたり映像も沢山見れて、私は歌って踊る智くん嵐さんが最高に格好良くて大好きだって改めて強く思ったよ😭💕平成の終わりに素敵な番組をありがとう🍀#NHK紅白 #嵐 pic.twitter.com/hoe3BsUf9I
— もろもろの虹🌈✨ (@Momoko33433) April 29, 2019
第69回紅白歌合戦
白組優勝!
櫻井くんやりましたね!!おめでとうございます!!🎉#嵐 #紅白歌合戦 pic.twitter.com/E2j5IWfgPC
— 嵐『5×20』アニバーサリーツアー コンサート最新情報 (@arashi_Tour2017) December 31, 2018
紅白では今年も白ベースのジャケットスタイルなのでしょうか。

スポンサーリンク
まとめ
紅白歌合戦2019嵐は音痴で口パクなのか?出演時間や曲は何か?衣装の評判も調べてきましたがいかがでしたか?
口パクでも生歌でも素晴らしいパフォーマンスを披露してくれる彼らに期待ですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。