ニュース

カラテカ解散する?しない?入江慎也が闇営業で吉本解雇や逮捕も?

こんにちは、マシュです。

最近連日テレビや新聞などで報道されているカラテカ入江さんが不祥事で吉本興業を解雇されたというニュースですが、2019/6/9に最新の報道がありました。

相方が解雇されたことにより、カラテカ自体の解散も危ぶまれていました。

しかし、カラテカ矢部さんがコンビは解散せず今後もカラテカ矢部として活動していくことを発表しました。

参考URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190608-00000153-dal-ent

そもそもの原因カラテカ入江の不祥事とは?

カラテカ入江さんの不祥事とは、芸人仲間を連れて詐欺グループの忘年会に出かけ、闇営業をしていたことが判明したのが発端となります。

営業先の詐欺グループは翌年に逮捕されています。

闇営業とは?

芸人や芸能人が自身が所属する事務所を通さず仕事を引き受けることです。

報酬(ギャラ)も直接、闇営業をした芸人や芸能人に払われるので事務所としては実態を知らないまま仕事をしていることになります。

闇営業は何が悪いの?

闇営業の問題点は、事務所に契約している芸人や芸能人が仕事を事務所を通さずに直接受けること自体が問題となります。

多くの芸人や芸能人は所属事務所とマネジメントの契約を結んでいるので、事務所を通さない営業をする場合はコンプライアンス違反となる可能性があります。

コンプライアンス違反が発覚すると、契約違反と見なされ所属事務所との契約が打ち切られ可能性があります。

まさしく今回のような事例ですね。

また、事務所を通さない闇営業をすることによって、もし営業先が今回のように反社会勢力が関わっている場だった場合、所属先の事務所は自身の預かり知らぬところで所属タレントが犯罪を犯してしまう可能性があるので非常に看過出来ない問題となってしまいます。

スポンサーリンク

本当に解散しないのか?相方矢部さんのコメント

矢部は8日のツイッターで「相方であり友である入江慎也が多くの方々にご迷惑、ご心配をおかけし本当に申し訳ありません。」と相方の騒動を謝罪。「入江には心から反省し、これまでの自身のあり方を見つめ直し、失ったものの大きさを考え続けてほしいと伝えました。」と入江と連絡を取り、反省を促したことなどを明かし、「今後も僕はカラテカの矢部太郎として活動させて頂きます。」とコンビを解散せず、活動を続けることを記した。

引用URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190608-00000153-dal-ent

ツイッターでカラテカ矢部さんが発信している通り、先輩芸人である「極楽とんぼ」のように「カラテカ」というコンビの名前は残しつつも、いつの日か「コンビ復活」の機会を待つ姿勢だそうです。

スポンサーリンク

まとめ

芸能人の不祥事は相次いで報道されますが、今回カラテカ矢部さんは相方のことを信じて待つという選択をしました。

カラテカ入江さんが反社会勢力に関わってしまったのは非常に残念な問題であります。

なので今回の件で反省し、今後は2度とそのような勢力に関わらないようにしてほしいものですね。

カラテカ矢部さんがコンビ復活を待っているとコメントを残しているので、何年先になるかわかりませんが、また二人でコントをやっている姿を見たいと思います。