みなさん、こんにちは。マロです。
かぐや様は告らせたいの映画が9/6に公開になりますね!
原作を知っている人、知らない人も楽しみにされている方多いのではないでしょうか?
アニメとラストは違うのかも気になりますね。
今日は、かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜映画のあらすじやストーリー、ラストのネタバレ調べてみました。
映画の評判や口コミについて知りたい方はこちらもぜひお読みください!

観客動員数や興行収入、主題歌の売上を知りたい方はこちらもチェック!

かぐや様は告らせたいの原作は?
正式名称は「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」です。
赤坂アカさんの作品で2015年〜2016年にミラクルジャンプ、2016年からは週刊ヤングジャンプで連載されています。
2019年7月には累計700万部を達成した大人気作となっています。
【YJ31号 かぐや様は告らせたい 第144話】
本日YJ最新号、発売日です!
最新話の内容は、つい先日、実写映画でかぐや役を演じていただく橋本環奈さんに予言(?)していただた通り…若者言葉だらけの石上のクリスマス!
※シリーズ累計700万部突破!15巻7月19日発売! https://t.co/R9kwf8WQ61 pic.twitter.com/du5mo5uar7
— 漫画『かぐや様は告らせたい』公式@9/6実写映画公開!8/28アニメBlu-ray&DVD6巻発売! (@kaguya_comic) July 4, 2019
漫画はもちろん、アニメも人気のようです。
かぐや様は告らせたい、アニメが良かったのでそのうち原作読もうと思ってて先週原作1巻買ったらさっき最新刊15巻まで読み終わったよね
— ぱんくさいばーaka ぱんく (@punk_cyber) August 25, 2019
かぐや様は告らせたいっていうアニメ見たけどめっちゃ面白い…
— カミノ⚛️ (@kamino_spoon) August 27, 2019
かぐや様は告らせたいってアニメ結構面白い
— らて (@_xKano__) August 26, 2019
スポンサーリンク
かぐや様は告らせたい映画のあらすじは?
将来を期待されたエリートが集う秀知院学園。生徒会会長・白銀御行(平野紫耀)と生徒会副会長・四宮かぐや(橋本環奈)は互いに惹かれあう仲だった。しかし ————プライドが高い2人にとって告白することは「負け」!2人はいつしか≪いかに相手に告白させるか≫だけを考えるようになってしまった!! 天才たちの恋愛頭脳戦ここに開幕!!
ザ!ラブコメ!というあらすじですが、原作を知らない人からすると、どんなエピソードで話が進むか少し未知数にも感じますね。
キャストは誰なのか、演技の評判はどうなのか知りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク
かぐや様は告らせたいアニメのラストは?
原作がまだ連載中ということもあり、カップルになってめでたしめでたしやオリジナルラストという、終わり方ではなく、原作でも人気のエピソードが描かれたようです。
最終回の第12話「花火の音は聞こえない」後編では、生徒会のメンバーと一緒に花火を見たいかぐやの望みを叶えるために、御行が奮闘する姿が描かれた。
出典:「かぐや様は告らせたい」最終回 かぐや役・古賀葵「また会えると信じて…!」ファンから第2期希望が殺到|AbemaTIMES
ちなみに映画のプロダクションノートには、アニメでも放送された花火のエピソードが収録されていることが明かされています。
とりわけ、花火大会に間に合わず意気消沈するかぐやを白銀が見つけ出し、手を引いて房総の花火へと連れだすシーンは、2人の距離がグッと縮まり、ラブ度数が上昇する踏みきり台にもなっていく。
アニメでも神回と言われる本エピソードが、実写でも神エピソードとなっているか気になるポイントですね!
スポンサーリンク
かぐや様映画ストーリーやラストネタバレ!
公開前なので情報はありません。入手次第更新します。
→早速観てきました!!まずはストーリーダイジェスト!
佐藤二朗がナレーターとして語り始めて本編スタートします。
白銀御行と四宮かぐやはどういう人間で、頭脳戦を繰り広げているうちに、二人の関係にいかに何も起こっていないのかということがコミカルに描かれています。
映画に誘ってもらうためにあの手この手で心理戦を繰り広げる二人。
ババ抜きでわざと白銀を勝たせ、涙を流しながら映画に誘ってもらえないことを悲しむ姿を演じてみたり。
かぐやの思考を読み取り、映画のチケットを隠し、あたかもその辺に落ちていたかのように振舞って、1枚をかぐやに渡してみたり。
偶然を装おって映画館デートを企て、四宮財閥の使用人達を使うも失敗してみたり。
ちんちんネタで白銀から変態扱いされ、ショックで落ち込んで寝込んでしまったり。
お見舞いに行ったらかぐやがただのアホになっていたり。
添い寝フレンズ風になってみたり。
暴走したかぐやのせいで一緒に寝ることになったのに、記憶のなく正常に戻ったかぐやから変態扱いされたり。
仲直りするために友達にバレバレな恋愛相談してみたり。
夏休み暇すぎて楽しくなかったり。
花火大会に誘われてテンション上がったのに外出許可が降りなかったり。
無理やり脱出するも間に合わなかったり。
ちなみに花火のシーンはラストシーンではないようです。
「2人のラブ度が最高潮に達する場面なので、普通の恋愛映画だったら、これがラストシーンでもおかしくない。でも、『かぐや様〜』は少女マンガ原作でもなければ、普通のラブコメでもないので、あのシーンが映画の真ん中過ぎぐらいに置かれていて。あの時点で恋が成就するわけじゃないですけど、数少ないラブ要素なので、ものすごくロマンチックに描きたかった。で、クルマの中からパッと一瞬だけ花火が見えるんですけど、この一瞬に、かぐやの想いを花火とともに凝縮させるのがベストだろう、と判断しました」(平野P)
クライマックスからラストのネタバレです。
花火大会が終わり、新学期が始まります。
二人の距離は縮まったのかと思いきや、お互い変にギクシャクしてしまいます。
そんな変な距離感のままあっという間に10月を迎え、生徒会が解散します。
このままでは一緒にいられなくなる。。。そんな思いを抱えたかぐやは苦しみながら倒れてしまいます。
精密検査を受けるかぐやの状況を知り、心臓病であとは長くないのではと思い始める白銀。
何事もなかったかのように学校へ現れたかぐやは、自身が生徒会長に立候補することを白銀に告げます。
しかし、生徒会長の激務はかぐやの心臓病を悪化させてしまうと思い、阻止するため、白銀も立候補することに。
お互いの長所を活かしながら選挙戦が続きます。
そして最終演説の時。
かぐやは自分の応援演説をしてくれるはずの千花とライバルである白銀が、備品庫で密会し、やましいことをしていたと暴露します。
しかし、心臓病にはダンスが良いとテレビで見た白銀は、かぐやと一緒に踊るべくソーラン節の稽古を千花と一緒に行なっていただけでした。
そんな白銀の思いを知ったかぐやは「好きだから離れたくない。」と告白をし始め、それに乗っかるかのように白金も告白し始めます。
二人の告白合戦に、演説を聞くために集まった生徒達は唖然としてしまいます。
最後に二人は、「生徒会が好きなんです」と言い訳をし、選挙は幕をとじます。
選挙の結果は、2票差で白銀が当選し、かぐやは生徒会から去るべく、白銀に別れの挨拶をしにきます。
しかし、白銀は「かぐやに副会長をしてほしい。俺のそばにいてほしい。」と告白まがいなセリフを告げ、キスするしないのいい雰囲気に。。。
案の上、千花たちに邪魔をされてしまいますが、押された瞬間の勢いでキスすることになります。
最後はそのキス対する心理戦がモノローグで語られ本編が終わります。
ダイジェストでお伝えしていますが、2時間の間にたくさんのエピソードが盛り込まれており、終始笑えるストーリーとなっています。
特に佐藤二郎さんがいい仕事をしていました。
スポンサーリンク
まとめ
かぐや様は告らせたい映画のあらすじやストーリー、ラストのネタバレ調べてきましたがいかがでしたか?
作者の赤坂アカさんもキャスト最高というくらいの実写映画となっていて、また、企画プロデュースの平野隆さんも原作を早いうちから知っていての映画化なので、仕上がりはバッチリなのではないでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。