映画

ドラクエ映画のキャスト声優はだれ?演技の評判や感想も!

こんにちは。マロです。

ドラゴンクエストⅤ天空の花嫁が3D映画として公開されますね。

アニメ映画と言えば、声優さんよりは俳優さんが起用されることが多いですが、今回も俳優さんが起用されています。

実際のところ、声優さん顔負けの演技なのか、やっぱり声優さんじゃないとダメなのか評判気になりますよね?

今回は、「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」のキャスト声優は誰で、その演技の評判や感想をまとめてみました!

リュカ:佐藤健さん

 

本作品の主人公で父・パパスと行方不明の母を探すため冒険へ出るリュカを佐藤健さんが演じます。

「バクマン。」や「るろうに剣心」、「亞人」などアニメや漫画原作の実写映画に多く出演される佐藤さんですが、声優としては今作が初出演のようです。

佐藤健さんの演技の評判は?

声優初挑戦ということもありますが、実写映画での評価により前評判は良いようです。

公開後の演技の感想は後ほど追記します。

スポンサーリンク

ビアンカ:有村架純さん

幼い頃にリュカと出会い、大人になって再会する運命の相手であるビアンカを有村架純さんが演じています。

有村さんは2014年公開のアニメ映画「思い出のマーニー」のマーニー役で主演を務められています。

有村架純さんは演技が下手?

思い出のマーニーを演じた際の感想はうまい!という声も下手!という声もあります。

ビアンカ役については、比較的ネガティブな反応が多い印象です。

公開後の感想は後ほど追記いたします。

スポンサーリンク

フローラ:波瑠さん

 

サラボナの大富豪の娘で町中の男性の憧れである美しく聡明な女性であるフローラ役を波瑠さんが演じます。

劇場アニメの声優は2016年公開の「それいけ!アンパンマン おもちゃの星のナンダとルンダ」のルンダ役以来となります。

また、2014年公開の「GOZILLA」のエル・ブロディの吹き替えも担当されており、それほど多くはありませんが、声の演技を経験されているので、期待できそうですね!

波瑠さんの演技の感想は?

ルンダ役については、上手いという感想が多いですが、いまいちという感想もあり、キャラクターとのギャップに不満があるようなコメントがありました。

フローラ役について、波瑠さんはビアンカ役じゃないのか!という驚きの声が多くありました。

公開後のコメントは後ほどアップします。

スポンサーリンク

ヘンリー:坂口健太郎さん

 

ラインハットのいたずら好きな王子でリュカと共に魔物の奴隷として捕まってしまうヘンリーを坂口健太郎さんが演じます。

「ちいさな英雄-カニとタマゴと透明人間-」の 「サムライエッグ」で、パパ/医者役を演じていますが15分ほどの作品なので、そこまで声の演技の経験が多いようではなさそうですね。

坂口健太郎さんの演技の口コミは?

サムライエッグについての感想を確認しましたが、あまり演技に関する口コミはありませんでした

ヘンリー役への反応は、驚きの声がちらほらありましたが、声優さんを起用して欲しかったとう声もありました。

公開後の感想は後ほど更新します。

スポンサーリンク

パパス:山田孝之さん

 

行方不明となった妻・マーサを探すため、リュカとともに旅に出るパパス役を山田孝之さんが演じます。

ジブリの「猫の恩返し」のルーン 役や2017年の「ゴッホ 最期の手紙」のアルマン・ルーランの吹き替えなど担当されています。

山田孝之さんの演技は上手い?

ルーン役はエンドロールまで山田さんと気づかないほどうまかったようです。

パパス役については、神キャスティングと言わんばかりの好意的な評判がほとんどでした。

スポンサーリンク

まとめ

「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」のキャスト声優は誰で、その演技の評判や感想を見てきましたが、いかがでしたか?

キャストの演技によって左右されることも多いアニメ映画ですが、ぜひ大ヒットしてほしいなと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。