クリスマス・年末年始

CDTV年越しライブ2019の曲順やタイムテーブルは?出演者の一覧と披露される曲は?

こんにちは、マシュです。

CDTCVの年越しライブのタイムテーブルが発表されましたね。

年越しの風物詩となっているCDTVの年越しライブですが、毎年出演者が多く気がついたときにはお目当てのアーティストを見逃しているということもしばしば…

お目当てのアーティストが出演している時間は抑えておきたいですよね?

なので、今回はCDTV年越しライブ2019の曲順やタイムテーブルや出演者の一覧について調べてみました。

CDTV年越しライブの出演者一覧

毎年、事前に出演者は発表されますが、アーティストが歌う曲については直前まで発表がありませんので、今回は出演者の一覧と共に歌う曲も予想してみましたので合わせてご紹介していきたいと思います。

EXILE

EXILEが、昨日11月13日大阪城ホールにて行われた毎年恒例の読売テレビ、日本テレビ系音楽特番「ベストヒット歌謡祭2019」に出演し、来年元旦に発売するニュー・シングルの表題曲“愛のために ~for love, for a child~”を初歌唱した。

引用:タワーレコード オンライン ニュース

今回は、2020年の元旦に発表される予定の「愛のために ~for love, for a child~」が披露される可能性が高いですね!

三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE

三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEが2019年第3弾となる冬のバラード・シングル『冬空/White Wings』をリリース!

引用:タワーレコード オンライン ニュース

冬のバラードが最近発表されたばかりですので、「冬空」「White Wings」のどちらかが披露される可能性が高いですね!

乃木坂46

レコード大賞2019の曲順やタイムテーブルは?出演者の一覧や大賞は?みなさん、こんにちは。マロです。 日本レコード大賞の出演者が発表されましたね。 大賞を受賞される方はもちろんですが、応援して...

レコード大賞でもノミネートされた「Sing Out!」が披露される可能性が高いですね!

AI

AIが11月6日にデビュー20周年記念アルバム「感謝!!!!! – Thank you for 20 years NEW & BEST-」をリリースする。

DISC 1「New Songs & Best Cover」
01. Baby You Can Cry(新曲)
02. LIFT ‘EM UP feat. B.SLADE(新曲)
03. タイトル未定(新曲)
04. ハピネス – Gospel Version(セルフカバー・新録)
05. Story – Gospel Version(セルフカバー・新録)
06. みんながみんな英雄 – Gospel Version(セルフカバー・新録)
07. ママへ – Gospel Version(セルフカバー・新録)
08. LIFE – Gospel Version(セルフカバー・新録)
09. No Weapon(カバー・新録)

引用:音楽ナタリー

AIは今年20周年を迎え、20周年記念アルバムを発表しました。

その為、20周年記念アルバムに収録された新曲「Baby You Can Cry」「LIFT ‘EM UP feat. B.SLADE」が披露される可能性が高いですね!

E-girls

ダンス&ボーカルグループのE-girlsが、来年いっぱいをもって解散することが、わかった。22日、神奈川・トレッサ横浜で行われた2020年第1弾シングル「別世界」リリースイベント内で電撃発表され、会場に訪れたファンから悲鳴が上がった。

引用:オリコンニュース

2020年をもって解散を発表したE-girlsですが、解散を発表したリリースイベントでの新曲「別世界」が披露されそうですね!

いきものがかり

いきものがかりが5年ぶりのオリジナルフルアルバム『WE DO』をリリース!
「集牧」後初のCDリリース!

“WE DO”、”太陽”、”SING!”、”アイデンティティ”といった2019年リリースの配信シングルに、新曲・タイアップ曲を加えたボリューム満点の内容。

引用:タワーレコードオンラインニュース

今年発表された利治なるフルアルバムに収録されている「WE DO」「太陽」「SING!」「アイデンティティ」のいずれかが披露されそうですね!

AKB48

レコード大賞2019の曲順やタイムテーブルは?出演者の一覧や大賞は?みなさん、こんにちは。マロです。 日本レコード大賞の出演者が発表されましたね。 大賞を受賞される方はもちろんですが、応援して...

レコード大賞でもノミネートされた「サステナブル」が披露される可能性が高いですね!

A.B.C-Z

 A.B.C-Zの結成10周年イヤー最後の作品となる6thアルバム『Going with Zephyr』(ゴーイング ウィズ ゼファー/8月7日発売)の全曲試聴がポニーキャニオンのオフィシャルホームページ内で始まり、あわせてリード曲「Crush On You」のミュージックビデオをはじめとしたスポット映像も公開された。

引用:タワーレコードオンライン

今年発表されたアルバム内に収録されている「Crush On You」が披露される可能性が高そうですね!

Kis-My-Ft2

2019年8月10日でデビュー8周年を迎えたKis-My-Ft2の通算25枚目となる最新シングル『Edge of Days』(読み:エッジ オブ デイズ)が11月13日にリリースされ、タイトル曲が10月から放送される北山宏光主演のドラマ「ミリオンジョー」の主題歌に決定したことが発表された。

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された「Edge of Days」が披露される可能性が高そうですね!

King & Prince

King & Princeが、8月28日にリリースするニュー・シングルの表題曲“koi-wazurai”のミュージック・ビデオを公開した。

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された「koi-wazurai」が披露される可能性が高そうですね!

CHEMISTRY

CHEMISTRYが38枚目となるニュー・シングルをリリース!

表題曲“Angel”は、遠藤憲一が主演を務めるオトナの土ドラ「それぞれの断崖」主題歌として書き下ろされた楽曲で、CHEMISTRYにとって約10年ぶりのドラマ主題歌!
今作もCHEMISTRY初代プロデューサー「松尾潔」がプロデュース。

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された「Angel」が披露される可能性が高そうですね!

ゴールデンボンバー

ゴールデンボンバー、ニューアルバム『もう紅白に出してくれない』12月28日発売

ゴールデンボンバーがニューアルバムをリリース!
CD+DVD、CDのみの2形態でのリリース。

引用:タワーレコードオンライン

何かと毎年話題になるゴールデンボンバーですが、今回は年越しライブということもあり「令和」が披露されそうですね!

斉藤和義

2019年2月20日(水)ニューシングル『アレ』リリース決定!2019年1月4日(金)より先行配信もスタート!

2019年1月9日(水)スタートの日本テレビ系水曜ドラマ「家売るオンナの逆襲」の主題歌として書き下ろし提供が発表されている斉藤和義の新曲『アレ』のリリースが決定いたしました!
2019年1月4日(金)から主要ダウンロードサイトや主要サブスクリプションサービスにて先行配信がスタートし、2019年2月20日(水)にはキャリア48枚目となるシングルCDとしてリリースいたします!

引用:KATUYOSI SAITO OFFICILAL WEB SITE

今年発表された「アレ」が披露される可能性が高そうですね!

GENERATIONS from EXILE TRIBE

初の5大ドームツアー真っ只中のGENERATIONS from EXILE TRIBEが、3ヶ月連続リリース第3弾となるニュー・シングルを2019年9月25日に発売!

表題曲”EXPerience Greatness”は 、悩みや葛藤を乗り越えた先に、大きな夢を掴み、さらなるステージへと駆け上がっていくGENERATIONSのメンバーが、当時と同じように、EXPGで頑張っている生徒と夢や希望を共有し一緒に進んで行こうというテーマが込められた楽曲。

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された「EXPerience Greatness」が披露される可能性が高そうですね!

ジャニーズWEST

ジャニーズWESTがニューシングルをリリース!

13枚目のシングル『Big Shot!!』は、勝利を掴むために挑み続ける人々へのエールが詰まったアッパーチューン!

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された「Big Shot!!」が披露される可能性が高そうですね!

DA PUMP

10月2日  (水)配信の「This is DA world
10月16日(水)配信の「バケバケNight! NHKみんなのうたバージョン
10月21日(月)配信の「Magical Babyrinth
10月28日(月)配信の「Funky Girl

引用:DA PUMP

今年発表された「This is DA world」「バケバケNight! NHKみんなのうたバージョン」「Magical Babyrinth」「Funky Girl」のいずれかが披露される可能性が高そうですね!

DEAN FUJIOKA

さらに、ドラマ「シャーロック」のOPテーマとなった”Searching For The Ghost”や”Made In JPN”(テレビ朝日系「サタデーステーション」/「サンデーステーション」EDテーマ)、11月公開の映画「エンジェルサイン」の主題歌”Chasing A Butterfly (feat. Nao Matsushita)”、中国の新進気鋭のアーティストGONGとコラボレーションした楽曲”Send It Away (feat. GONG)”を収録。

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された「Searching For The Ghost」「Made In JPN」「Chasing A Butterfly」「Send It Away」のいずれかが披露される可能性が高そうですね!

中元みずき

ディズニー・アニメの続編「アナと雪の女王2」(22日公開)で、日本版エンドソングを歌う新人歌手の中元みずき(19)が4日、大阪市で開催された「大阪・光の饗宴2019開宴式」にスペシャルゲストとして出演した。

広島出身の中元は、米国のディズニー本社でのオーディションに見事合格したばかり。日本版エンドソングを歌うアーティストにメジャーデビュー前の新人が起用されるのはディズニーとしては初めて。

今作のメイン楽曲「イントゥ・ジ・アンノウン」を披露した。

引用:日刊スポーツ

今作でも話題になったアナと雪の女王2のメイン楽曲「イントゥ・ジ・アンノウン」が披露される可能性が高そうですね!

NEWS

NEWS が、ニューシングル『トップガン / Love Story』を2019年6月12日に発売する。

この Double A-side Single 収録曲「トップガン」は、テレビ東京系 ドラマBiz『よつば銀行 原島浩美がモノ申す!~この女に賭けろ~』オープニングテーマ。パワフルなブラスとストリングスが印象的な王道アッパーチューン。

引用:HMV&BOOKS online

今年発表された「トップガン」「Love Story」のいずれかが披露される可能性が高そうですね!

Half time Old

9月4日に10か月ぶりとなる最新リリースは全7曲収録のミニアルバム『宅配便で現実を送りつけて』。内田匡俊(BASS)が正式加入し、4人で作り上げた渾身の作品。

1. アナザーロード
2. 狐と鴨
3. マッシュルームソング
4. 101分の1の本音
5. 言わせていただきますが
6. スイッチバック
7. 愛の真ん中

引用

今年発表されたミニアルバム【宅配便で現実を送りつけて】に収録されている「アナザーロード」「狐と鴨」「マッシュルームソング」「101分の1の本音」「言わせていただきますが」「スイッチバック」「愛の真ん中」のいずれかが披露される可能性が高そうですね!

秦 基博

秦 基博、約4年ぶりとなるオリジナルアルバムの発売が決定。
新曲「Raspberry Lover」をはじめ、
初の卒業ソングとなった、SoftBank TVCM「卒業編」CMソング「仰げば青空」、
花の命の巡りをモチーフに描いた、Panasonic企業CM “一人ひとりの物語” イメージソング「花」、
他、全13曲(Instrumental 2曲含む)を収録。

引用:秦 基博 Special Site 2019

今年発表されたアルバムに収録されている「Raspberry Lover」が披露される可能性が高そうですね!

Perfume

東宝映画「屍人荘の殺人」主題歌、新曲「再生」のMUSIC VIDEOが完成!
楽曲は11/29(金)0:00 (11/28(木)24:00) より、iTunes、レコチョク等、各配信サイトより配信中。
公開になった映画とともに、是非お楽しみください!​

引用:Perfume Japanese Official site

今年発表された「再生」が披露される可能性が高そうですね!

三浦大知

11月5日公演のMC内で、ホール・ツアーとニュー・シングル発売の発表がされると、会場に集まった1万2千人のファンからはひと際大きな歓声が。2020年最初のリリースとツアーへの期待は益々高まった。

ニュー・シングルは、モデル、作曲家として活躍するKōki,が作曲に加わり話題となった『片隅 / Corner』以来、約7ヶ月ぶりとなる通算26枚目のリリース。楽曲は現在制作中で詳細は後日発表予定とのこと。

引用:タワーレコードオンライン

曲名はまだ発表されてませんが、11/5に発表された、ニューシングルが披露される可能性が高いですね!

宮野真守

宮野真守が2020年1月22日(水)に発売するニューシングル「LAST DANCE」のジャケット写真と収録内容が解禁となった。

18枚目となる今回のシングルの表題曲「LAST DANCE」は、宮野自身も桜川九郎役で出演するTVアニメ『虚構推理』のエンディングテーマ。

引用:OKMusic

今年発表された「LAST DANCE」が披露される可能性が高そうですね!

May J.

2019年4月17日に、カバーアルバムリリースが決定しました!

アルバムタイトルは
「平成ラブソングカバーズ supported by DAM」です。

M

愛が生まれた日
I’m proud
PRIDE
First Love
雪の華
ハナミズキ
瞳をとじて
Story
また君に恋してる
Lovers Again
366日
キセキ
I LOVE YOU

引用:May J. Official Website

今年発表されたカバーアルバムに収録されている「M」「」「愛が生まれた日」「I’m proud」「PRIDE」「First Love」「雪の華」「ハナミズキ」「瞳をとじて」「Story」「また君に恋してる」「Lovers Again」「366日」「キセキ」「I LOVE YOU」のいずれかが披露される可能性が高そうですね!
※もしかしたらメドレーかもしれません

LiSA

TVアニメ『鬼滅の刃』のオープニングテーマ「紅蓮華」のピアノアレンジで披露することが発表された。

緊張した様子で入ったLiSAだったが、ブースに入りいざマイクの前に立つと表情は一変。力強い歌声で渾身のパフォーマンスを披露したという。

引用:spice

今年大ヒットしたアニメ【鬼滅の刃】のOP曲である、「紅蓮華」が披露される可能性が高いですね!

Little Glee Monster

Little Glee Monsterが2019年第1弾シングルをリリース!

表題曲”君に届くまで”はアニメ「MIX」のEDテーマ!
作詞にはいしわたり淳治、作曲は水野良樹(いきものがかり)を迎え、不器用な自分を応援する1曲!

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された「君に届くまで」が披露される可能性が高そうですね!

藍井エイル

藍井エイルが8月28日にニューシングル「月を追う真夜中」をリリースする。

タイトル曲は7月より放送されるテレビアニメ「グランベルム」のオープニングテーマで、疾走感のあるアッパーチューン。

引用:音楽ナタリー

今年発表された「月を追う真夜中」が披露される可能性が高そうですね!

足立佳奈

足立佳奈が6枚目のシングル『ひとりよがり』をリリース!

表題曲”ひとりよがり”はAbemaTV「今日、好きになりました。夏休み編」テーマソング。
自身初となる「夏」にぴったりの切ないラブソングとなっており、男性目線で書いた歌詞にも注目!

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された「ひとりよがり」が披露される可能性が高そうですね!

雨のパレード

2019年から福永浩平(Vo)、山﨑康介(Gt)、大澤実音穂(Dr)の3人編成による新体制となり、バンドとしての「第二章」を突き進んでいる雨のパレードが新体制初のオリジナルアルバム『BORDERLESS』をリリース!

共同プロデューサーに蔦谷好位置(agehasprings)を迎えて制作された先行シングル曲「Ahead Ahead」「Summer Time Magic」「Story」「Trust」も収録。

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された、「Ahead Ahead」「Summer Time Magic」「Story」「Trust」のいずれかが発表される可能性が高いですね!

家入レオ

家入レオが自身16枚目となるシングル『未完成』をリリース!

作詞に、岡嶋かな多をむかえ、家入レオ自身も作詞に参加し、ドラマチームとの綿密なやりとりを経て、よりドラマに沿うべく試行錯誤し、約5か月かけて完成した楽曲。
作曲・編曲を久保田真悟(Jazzin’park)が担当。

引用:タワーレコードオンライン

来年リリース予定の「未完成」が披露される可能性が高いですね!

WEAVER

2014年6月にリリースされた『ID』以来、約5年ぶりのベストアルバムがリリース!2015年から2018年までに発表された楽曲の中から「くちづけDiamond」、初音源化となる「Tonight」や未発表曲を収録。 (C)RS

引用:Billboard Japan

今年発表された、「Tonight」が披露される可能性が高そうですね!

エドガー・サリヴァン

佐々木萌(Vo.)、坂本遥(Gt)の2人体制として新しいスタートを切るエドガー・サリヴァンがメジャーデビュー第1弾EPをリリース!

アニメ「みだらな青ちゃんは勉強ができない」OPテーマ”WONDERFUL WONDER”を含む全5曲収録!
引用:タワーレコードオンライン

今年発表された、「WONDERFUL WONDER」が披露される可能性が高そうですね!

きゃりーぱみゅぱみゅ

今年5月に配信限定シングルとしてリリースされたきゃりーぱみゅぱみゅの最新曲『きみがいいねくれたら』が、見た目にも可愛らしいピンク・カラーヴァイナル仕様の7インチレコードで発売することが決定しました。発売時期は2019年2月末を予定。きゃりーのアナログ発売は2015年以来となっています。

引用:KPP

今年発表された、「きみがいいねくれたら」が披露される可能性が高そうですね!

Creepy Nuts

「フリースタイルダンジョン」の2代目ラスボスに就任したR-指定と、ターンテーブリストであり、トラックメイカーとして活躍するDJ松永による1MC1DJのHIP HOPユニットCreepy Nutsがニュー・ミニ・アルバムをリリース!

「オードリーのオールナイトニッポン10周年全国ツアー」のテーマソングとして制作された”よふかしのうた”、R-指定がNo.1MCである事を証明するかのごとく超絶テクニックと深みのあるリリックで奏でられた”生業”、HIP HOPを自分に振り向いてくれない女性にたとえた技巧派レトリックを用いた”阿婆擦れ”など6曲収録。

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された、「よふかしのうた」が披露される可能性が高そうですね!

ジェジュン

J-POPの名曲をジェジュンが歌う初のカヴァーアルバムが登場!ライヴや歌番組でおなじみの曲から、初挑戦の曲まで、J-POPの名曲を官能的な唄声でジェジュンが歌う。

■収録内容
M1. 愛してる(作詞・作曲:H)
M2. 未来予想図Ⅱ(作詩・作曲:吉田美和)
M3. First Love(作詞・作曲:宇多田ヒカル)
M4. メロディー(作詞・作曲:玉置浩二)
M5. 奏(かなで)(作詞・作曲:大橋卓弥、常田真太郎)
M6. チキンライス(作詞:松本人志  作曲:槇原敬之)
M7. Forget-me-not(作詞・作曲:尾崎豊

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された、カバー曲の「愛してる」「未来予想図Ⅱ」「First Love」「メロディー」「奏(かなで)」「チキンライス」「Forget-me-not」のいずれかが披露されそうですね!

SHISHAMO

アルバムには”第86回NHK全国学校音楽コンクール”中学校の部 課題曲として書き下ろしたシングル「君の隣にいたいから」を含む全13曲を収録。ジャケットはこれまでのアルバム同様、写真家 川島小鳥による撮り下ろしとなる。

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された、「君の隣にいたいから」が披露される可能性が高そうですね!

鈴木愛理

Escape

ホールツアーのタイトル曲でもある、スリリングなダンスナンバー。
鈴木愛理が幼少時からリスペクトするBoAの数々のヒット曲を手掛ける、原一博の作編曲。
唐沢美帆作詞による「鬼さんこちら 手の鳴る方へ」のフレーズも印象的。
さあ、目の前でスルリと逃げてしまう愛理を、捉まえられるのか・・・。

引用:airisuzuki official web

今年発表された「Escape」が披露される可能性が高そうですね!

高田夏帆

高田夏帆が主演するRCCテレビ60年特別企画『恋より好きじゃ、ダメですか?』は広島カープ戦の中継が早く終わった時にのみ放送される、放送日未定という異例の<リリーフ>ドラマ。楽曲は、メンバーの多くが広島出身でカープファンとして知られるユニコーンのアルバム『UC100V』から、EBIが作詞作曲の「大航海2020」をカバー。

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された「大航海2020」が披露される可能性が高そうですね!

TEE

「Golden 8」はTEEにとって「5年後のアイラブユー」以来4年ぶりとなるオリジナルアルバム。TEEがリスペクトするアーティストにプロデュースしてもらうというコンセプトで制作され、SALU、C&K、清水翔太、“デモ”リッションメン、Blue Vintage、BES、Micro(Def Tech)、前川真悟(かりゆし58)の参加が決定した。

・UMI(produced by C&K)
・Twilight(produced by SALU)
・JUMP UP!(produced by 前川真悟 from かりゆし58)
・片方の未来(produced by 清水翔太)
ほか

引用:音楽ナタリー

今年発表された「UMI」「Twilight」「JUMP UP!」「片方の未来」が披露される可能性が高そうですね!

Novelbright

大阪を中心に活動中の5人組ロックバンドNovelbrightが、約1年ぶりとなる全国流通セカンド・ミニ・アルバムをリリース!

01. Revive
02. the Eternal oath
03. ふたつの影
04. フォーリン・ヴィーナス
05. parade -Я-
06. Rain Dancer
07. Heart voice
08. 拝啓、親愛なる君へ

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された、ミニアルバムから「Revive」「the Eternal oath」「ふたつの影」「フォーリン・ヴィーナス」「parade -Я-」「Rain Dancer」「Heart voice」「拝啓、親愛なる君へ」のいずれかが披露されそうですね!

BuZZ

2nd Single「BEST SHOT」2019年8月14日リリース!

【懐かしいのに新しい?!ヤミツキ必至の4Vocalsが時代を狙い撃つ!】

楽曲・アートワークからMVまでメンバー自らトータルプロデュースを手掛けた
BuZZ待望の2nd Single「BEST SHOT」
8月14日発売!

引用:BuZZ

今年発表された、「BEST SHOT」が披露される可能性が高いですね!

BiSH

BiSH、ニューシングル『KiND PEOPLE/リズム』11月6日発売

01. KiND PEOPLE
02. リズム

今年発表された、「KiND PEOPLE」「リズム」のいずれかが披露されそうですね!

ファンキー加藤

「希望のWooh」はファンキー加藤が9月26日にリリースするニューシングルの表題曲。

引用:音楽ナタリー

今年発表された「希望のWooh」が披露される可能性が高そうですね!

flumpool

New Single「素晴らしき嘘」2月26日(水)発売決定!

日本テレビ系水曜ドラマ「知らなくていいコト」主題歌『素晴らしき嘘』、TVアニメ「あひるの空」オープニングテーマ『ネバーマインド』他、flumpool年末ライブ「FOR ROOTS」~シロテン・フィールズ・ワンスモア~(2019年12月30日大阪城ホール)のライブ音源を数曲収録予定!
初回限定盤のDVDにはflumpool 2019年の全国ツアー「⌘⇧Z」のメイキング映像を中心とした、シングル「HELP」収録のDVDに続く復活からのドキュメントムービー第2弾を収録!

引用:flumpool

今年発表された、「素晴らしき嘘」「ネバーマインド」のいずれかが披露されそうですね!

BLUE ENCOUNT

BLUE ENCOUNTの楽曲「ワンダーラスト」が、 世界最高峰の格闘ゲーム大会「EVO Japan 2020」のイメージソングに決定!

引用:BLUE ENCOUNT

今年発表された、「ワンダーラスト」が披露される可能性が高そうですね!

BREAKERZ

BREAKERZが記念すべき20枚目のシングルをリリース!

“闇夜に舞う青い鳥”はテレビ東京系列「たけしのニッポンのミカタ!」エンディングテーマ!
ボロボロになっても進む男の哀愁を描いたハードボイルドロック!
MVには山本耕史が出演。

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された「闇夜に舞う青い鳥」が披露される可能性が高そうですね!

FLOW

世界中のメロディー、リズムで構成された”TRIBALYTHM -Intro-“で幕をあけ、北欧の楽器をフューチャーした”サンダーボルト”、ミドルテンポの壮大なロックチューンに軽快なバンジョーをフューチャーした”BELIEVER”、ルーツである90’Sミクスチャー・ヘビーロックに、彼らが影響を受けたワードをラップで歌い上げる”Smells Like 40 Spirit”、ライブでシンガロング必至の直球パンクナンバー”アイオライト”に加え、ヒットシングル「テイルズオブ」シリーズテーマ”風ノ唄”、”INNOSENSE”、”BURN”、日本武道館テーマソング”ONENESS”の全14曲を収録。

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された「TRIBALYTHM -Intro-」「サンダーボルト」「BELIEVER」「Smells Like 40 Spirit」「アイオライト」「風ノ唄」「INNOSENSE」「BURN」のいずれかが披露されそうですね!

ふわふわ

ふわふわ 8thシングル「プリンセス・カーニバル」2020.03.04 Rlease!!

ニューシングル『プリンセス・カーニバル』は、SPEEDのヒット曲の数々を手がけた音楽プロデューサー・伊秩弘将氏が作曲!
DA PUMPのヒット曲「U.S.A.」を手がけたshungo.氏が作詞!
夢のタッグで制作された、2020年のオリンピックイヤーに相応しい、キャッチー&キュートなお祭りダンスチューン!

引用:RISINGPURODUCTION

今年発表された、「プリンセス・カーニバル」が披露される可能性が高そうですね!

豆柴の大群

豆柴の大群は「水曜日のダウンタウン」内のシリーズ企画「MONSTER IDOL」発のアイドルグループ。先週の放送でアイカ、ナオ、ミユキ、WAgg在籍中のハナエの4人がメンバーに選ばれた。12月19日発売のデビューシングル「りスタート」は“続行ver.”、“解任ver.”、“解任&罰ver.”の3種類が用意され、各バージョンの売れ行きでプロデューサー・クロちゃんの処遇が決まるということで、昨日12月25日の生放送で各盤の売上枚数が発表された

引用:音楽ナタリー

今年発表された、「りスタート」が披露される可能性が高そうですね!

まるりとりゅうが

インスタライブ発の男女シンガーソングライターユニット「まるりとりゅうが」が セカンド・ミニ・アルバムをリリース!

アサヒ飲料「カルピス」ブランド100周年企画「タナバタノオト」タイアップソング”君と見たい景色”、ウェディングソング”はじまりの唄”など全6曲収録。

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された、「君と見たい景色」「はじまりの唄」のいずれかが披露されそうですね!

MAN WITH A MISSION

2020年2月9日に結成10周年イヤーを迎えるMAN WITH A MISSIONの新曲“Change the World”が、「2020 NHKサッカーテーマ曲」に決定した。

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された、「Change the World」が披露される可能性が高そうですね!

水樹奈々

NEW ALBUM『CANNONBALL RUNNING』のハイレゾ配信がスタートしました!
収録の全17曲に加え、「METANOIA」「FINAL COMMANDER」もハイレゾ配信致します。

引用:水樹奈々 公式サイト

今年発表された、「METANOIA」「FINAL COMMANDER」のいずれかが披露されそうですね!

みゆな

新曲「color」のリリースに合わせて、みゆな Official YouTube チャンネルにて同曲のリリックビデオも公開しました!

さらに、11月に行った「みゆな TOUR 2019 -ユラレル-」のツアーセットリストをプレイリストにして公開。ライブの振り返りや疑似体験を是非お楽しみください。

引用:みゆな

今年発表された、「color」が披露される可能性が高そうですね!

モーニング娘。‘20

モーニング娘。’20が通算68枚目となる2020年第1弾シングル『KOKORO&KARADA/LOVEペディア/人間関係No way way』をリリース!

新メンバー加入後の初のシングル!

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された、「KOKORO&KARADA」「LOVEペディア」「人間関係No way way」のいずれかが披露されそうですね!

山本彩

山本彩が、ユニバーサルミュージック移籍第3弾となるシングルをリリース!

表題曲”追憶の光”は、今回初めてタッグを組む小林武史によるプロデュース楽曲!
当たり前の日常が無くなる、そしてそれが幸せだったと気付く瞬間を切りとった冬バラード。

引用:タワーレコード

今年発表された、「追憶の光」が披露される可能性が高そうですね!

緑黄色社会

「リョクシャカ」こと緑黄色社会が初のCDシングル『sabotage』をリリース!

表題曲”sabotage”はTBS系火曜ドラマ「G線上のあなたと私」の主題歌として書き下ろされた楽曲。
自分らしさを追い求め、もがき挑戦し続ける日々に勇気を与える緑黄色社会流の応援歌!

引用:タワーレコードオンライン

今年発表された、「sabotage」が披露される可能性が高そうですね!

和楽器バンド

和楽器バンドが約1年ぶりとなる新曲のリリースを発表、新曲「Ignite」が初披露された。
引用:Billboard JAPAN

今年発表された、「Ignite」が披露される可能性が高そうですね!

wacci

1983年にデビューをした「タマ&フレンズ うちのタマ知りませんか?」
文房具や雑貨で一度は目にしたことがある、
おでこにブチがあり黄色い耳をしたみんなのご近所ねこ「タマ」が擬人化で登場!
タマと個性豊かな仲間たちが織りなす癒し系アニメーションの新境地です。

そのOPテーマソングにwacci新曲「フレンズ」が決定しました!

引用:wacci

今年発表された、「フレンズ」が披露される可能性が高そうですね!

WANDS

2000年に解体(解散)したロックバンド・WANDSが新たなボーカリスト・上原大史を迎え、第5期として本格的に再始動することが13日、発表された。17日に大阪・堂島リバーフォーラムでのライブイベント『DFT presents 音都 ONTO vol.6』に出演し、来年1月29日には21年ぶりのシングル「真っ赤なLip」を発売する。

引用:ORICON MUSIC

今年発表された「真っ赤なLip」が披露される可能性が高そうですね!

スポンサーリンク

曲順やタイムテーブルは?

11:50〜1:00

  • EXILE
  • 三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
  • 乃木坂46

1:00〜3:00

  • AI
  • E-girls
  • いきものがかり
  • AKB48
  • A.B.C-Z
  • Kis-My-Ft2
  • King & Prince
  • CHEMISTRY
  • ゴールデンボンバー
  • 斉藤和義
  • GENERATIONS from EXILE TRIBE
  • ジャニーズWEST
  • DA PUMP
  • DEAN FUJIOKA
  • 中元みずき
  • NEWS
  • Half time Old
  • 秦 基博
  • Perfume
  • 三浦大知
  • 宮野真守
  • May J.
  • LiSA
  • Little Glee Monster

3:00〜5:00

  • 藍井エイル
  • 足立佳奈
  • 雨のパレード
  • 家入レオ
  • WEAVER
  • エドガー・サリヴァン
  • きゃりーぱみゅぱみゅ
  • Creepy Nuts
  • ジェジュン
  • SHISHAMO
  • 鈴木愛理
  • 高田夏帆
  • TEE
  • Novelbright
  • BuZZ
  • BiSH
  • ファンキー加藤
  • flumpool
  • BLUE ENCOUNT
  • BREAKERZ
  • FLOW
  • ふわふわ
  • 豆柴の大群
  • まるりとりゅうが
  • MAN WITH A MISSION
  • 水樹奈々
  • みゆな
  • モーニング娘。‘20
  • 山本彩
  • 緑黄色社会
  • 和楽器バンド
  • wacci
  • WANDS

まとめ

CDTV年越しライブ2019の曲順やタイムテーブルはもちろん、出演者の一覧について調べてみましたがいかがでしたか?

毎年の風物詩として、楽しみですね!

最後までお読みいただきありがとうございました!