みなさん、マロです。こんにちは。
ブラック校則の映画が11月1日に公開されましたね。
ドラマも放送中の本作ですが、どんなあらすじ、ストーリーなのでしょうか?
今日は、ブラック校則映画のあらすじやストーリー、ラストのネタバレ、ドラマとの違いについて調べてみました。
映画の感想や評判が知りたい方は、こちらの記事も読んでみてください。

ブラック校則映画のあらすじやストーリーは?
さえない青春を生きていた高校生・創楽(佐藤勝利)と親友の中弥(髙橋海人)。
彼らが通う高校には理不尽に生徒を縛り付ける校則=“ブラック校則”がはびこっていた。
ある朝、登校してきた1人の女子生徒に創楽は心を奪われる。
彼女の名前は希央(モトーラ世理奈)。
生まれ持った美しい栗色の髪を黒く染めるよう強要された希央は、反発して不登校となり、退学寸前に。
そして創楽と中弥は決意する。「ブラック校則をぶっ壊す!」。
1人では何もできなかった2人が、恋するあの子のため、そして500人の生徒の青
春を取り戻すために、ブラック校則と大人たちに立ち向かう!
恋と友情の行方は?果たしてブラック校則は?
ブラック企業という言葉が定着した昨今ですが、校則がブラックという所に着目したところが本作の面白いポイントなのかもしれません。
佐藤勝利さん扮する創楽は顔はイケてる陰キャラらしいのですが、イケメンすぎてビジュアル面では陰キャラ感が薄いのですが、喋り方なんかはちょっと気持ち悪かったりしています。
スポンサーリンク
ブラック校則映画のラストネタバレ!
地毛を証明するための幼少期の写真を入手できずにいる希央。
創楽も幼少期の写真が無理なら、受験結果発表時の写真は使えないか、いろいろ奔走する。
そんな矢先、希央がいつも遊びにきていた町工場で爆発事故が発生した。
希央が入院している病院へ行くと母親と会話することができ、幼少期の写真が1枚だけあることを知る。
創楽は地毛証明書を提出するため、希央の母に写真をもらうよう約束する。
しかし、その翌日、その事故により停学処分となった希央は、自主退学するための荷物を取りに教室に現れる。
一人寂しく学校から去る希央をどうにかしたいが、どうにもできずパニックになった創楽は、退学決定の職員会議を中止にしようと火災報知機を鳴らす。
中弥と森先生の協力により、グラウンドに人を集める一方、上坂樹羅凛に、希央の母親から写真を入手するよう依頼する。
樹羅凛が戻ってくるまで、あの手この手で時間稼ぎをする。
そして、樹羅凛は写真のデータを入手し、学校へ戻り、七浦、漆戸の手を経て、中弥、創楽の元にデータが届いたが、印刷の方法がわからず。
そこに三池ことねが現れ、校則が変わるならと手を貸す。
なんとか時間を稼ごうとグランドで、創楽は妙なスピーチをしている真っ最中。
あーだこーだいろいろ話をしているが、最後は目の前にはいないが、希央に告白する。
そこに印刷を終えた中弥が現れ、幼少期の写真を見せ、学校側に希央の退学処分を取り消しさせることに成功する。
最後は、中弥主催のいちごサンド無料販売イベントを開催する。
みんな好き好き、おしゃれをして自由を楽しむ姿が映し出される。
ちなみに中弥は、田母神先生に告白するも振られてしまいます。
スポンサーリンク
ブラック校則映画とドラマの違いは?
映画は2時間で伝えることもあり、ストーリー性がしっかりと表現されており、ドラマは1話完結でスピード感がある展開となっているようです。
ブラック校則すごく楽しかった!
映画を観たらまたドラマもHuluも観たくなるし、残りのドラマとHuluも気になる!
何より勝利くんが可愛い笑
海人くんのやる中弥も好き!
明日も観に行くよー!#ブラック校則 #佐藤勝利#SexyZone pic.twitter.com/KdWiatv5wP— こま (@komakomame33) November 2, 2019
ブラック校則、やっぱりドラマの部分はしょると話が始まらないから序盤はドラマとほぼ内容同じで、ドラマ見ない方が退屈しなかったかなー!って思った。ドラマで隠された部分が映画の中で成立してたし、「余白の多い」という意味もきちんとわかった。つまらないなんて意味じゃない #立ち上がれ今だ早く
— . ꙳ ⢁ (@____O307_) November 2, 2019
社会などからの束縛や不安に悩まされてる人達にとっては前向きになる勇気を貰えるような、スカッとした気持ちになる映画です。ドラマとHuluを観てるともっと面白いです。まだ観てない方は是非‼️#ブラック校則 #ブラック校則感想 #髙橋海人 #佐藤勝利 #ブラ校 #立ち上がれ今だ早く pic.twitter.com/cdZqB7WApS
— た ぁ ❁ (@0v0_kai_chan) November 2, 2019
スポンサーリンク
まとめ
ブラック校則映画のあらすじやストーリー、ラストのネタバレ、ドラマとの違いについて調べてみましたがいかがでしたか?
映画を観た方からドラマもHuluもより一層楽しみになったという声が多く上がっている様です。
本記事が参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。