みなさん、こんにちは。マロです。
SexyZoneの佐藤勝利さん、King&Prince髙橋海人さん主演のドラマ「ブラック校則」が盛り上がっていますね。
映画も公開されますが、面白いのでしょうか?それとも期待外れなのか?気になりますね。
きょうは、ブラック校則の映画は面白いのか?つまらないのか?感想や評判、口コミを調べてみました。
キャストについて知りたい方は、こちらの記事も読んでみてくださいね。

ブラック校則のDVDやブルーレイの発売情報を知りたい方は、こちらも読んでみてください!

ブラック校則の評判や口コミは?
映画レビューサイトの評判まとめてみました。
公開前なので、試写会に参加された方の口コミが主になります。
→公開2週目のレビュー更新しました!
Filmarks映画 3.9
4.0から3.9と微減となっています。
- 主演の二人はもとより、モトーラさんの存在感が、この映画の品格をもう一段階上げている。クソみたいな映画が多い昨今、アイドルのクソみたいな映画だと思ってみたらきっと後悔する。
- ドラマも見ていないので事前情報一切ナシの初見鑑賞でした。
ん~正直TVドラマで良いかと🤔
学校の人権無視的な校則がテーマなので、かつて学生だった頃の思い出が蘇るかと思ってましたが、正直俺には響かず😖 - アイドルの出ているキラキラ映画だと思ってましたが、全くそうではなかった。
リアルで、カサついていて、ヒリヒリして。
まあよくこんなの作ろうと思ったなと。
素晴らしい。 - 私は大人なので、この作品を観て
どうしても大人の意見になってしまう。
仕方がないけど
老若男女いろんな視点から見てれて
人各々に感じていただける作品。(11/9追記) - ドラマを録画していただけで見ていなかったが事前情報何もなしでも十分楽しめる映画だった。制作側(キャスト側)はドラマ→映画を推奨していたようだが、公開時期的にも先に映画→ドラマの方がドラマの内容もわかりやすいのではないかと個人的には思った。(11/9追記)
映画.com 4.3
公開前の評価がなかったのですが、4.3とかなり高評価となっているようですね。
- 正直、ジャニーズ主演となると内容より顔重視かと思っていたが、今回はいい意味で裏切られた。根暗で自信のないごく平凡な高校生が声をあげるまでの過程の心情の動きをよく表情に表せていたと思う。
とりあえず、もう一度また観たい。久しぶりにそう思わされた作品。(11/9追記) - 脚本も、制作陣の愛を感じてよく作り込まれていると思う。こういう映画だと
どうしても人気アイドル出しておけばみたいな適当感が滲み出ている作品が多いが
これは一味違う!
吃音症の子のラップシーンは涙なしでは見られなかった(11/9追記) - 展開や内容にはそれほど面白みは感じなかった。正直、テレビの緩さとか時間軸を変化させながらの方が面白みを感じたけれど、キャラがやっぱりすんごく良くて、広範囲で笑えた。(11/9追記)
- 先ず設定や登場人物に嘘臭さがない。アイドルやモデルが演じているのに良い意味でそのオーラがなくて感情移入しやすかったです。主人公の心情、葛藤やもどかしさが爆発するシーンでは思わず身震いしました。(11/9追記)
Yahoo!映画 4.15
公開前のレビューはありませんでしたが、こちらも高めの評価となっています。
- なんと言っても1番の魅力は大袈裟にし過ぎないリアル感だと思う。
共感が得やすくて誰もが映画の中の彼らの努力を見守りたく、応援したくなる。
あまりに大袈裟にし過ぎると作り物感が凄くなってしまう。(11/9追記) - 非常に面白かった。
卒業してだいぶ経つが理不尽なものって校則だけではなく社会に出ればそれなりに理不尽な事が起こる。
その理不尽な事に悲しくも大人になるにつれて諦めてしまうことが多かったがこの映画をみて理不尽な事に立ち向かう勇気を貰った気がした。(11/9追記) - モトーラ世理奈さんの存在感が物凄かったです。気だるげな雰囲気の中に芯をしっかり持っているのが伝わってきて、終始目が離せませんでした。
佐藤勝利くんはあれだけ顔が整っているのにも関わらず陰キャにしか見えない。髙橋海人くんもとにかく陽キャが似合っている。
素晴らしいキャスティングだと思いました。(11/9追記) - 若手ばかりだけど演技面になんの不満も無い。あとほっしゃんが上手い…上手すぎて怖い。(でもちょっと出ずっぱりじゃないか?他の先生にももっとスポット当てて欲しかった)(11/9追記)
スポンサーリンク
ブラック校則の映画は面白い?大コケ?感想は?
映画を鑑賞された方、ぜひ、感想をポチッと投票お願いいたします!
キャストや監督について知りたい方はこちらの記事も読んでみてください。
演技の感想も募集中です!

試写会に参加された方の感想ツイートまとめてみました!
試写会で映画観たんですけど、あぁ!!ってなる所が多くて、、
絶対映画も観た方がいい!!
— *⑅୨୧マターム୨୧⑅*. (@sz_shori_matamu) October 28, 2019
ブラック校則の完成披露試写会に行ってきた〜
映画の感想なんて言えばいいか難しいけどすごくグッとくるものがあった✨
樹ちゃんが先輩してて😢
勝利くん、セクゾは色々あったけど5人のセクゾだし主題歌やれて嬉しいって映画前に泣かせにきて(涙)
公開楽しみ!!#立ち上がれ今だ早く #ブラック校則 pic.twitter.com/fGABykTUUe— ぱなぷ (@am_ms1227) October 22, 2019
ブラ校映画の感想一言でまとめるとマジで「俳優 田中樹」以上!解散!!! #松本ミチロウ親衛隊 #田中樹 #SixTONES #ブラック校則 #ブラ校
— みゆぴー (@jjjxmmm) October 22, 2019
ブラック校則完成披露試写会
今日ひと足先に本編を見せてもらい、言えるのは、ノベライズ読んで行ってよかった!
全員、不完全で拗らせてて、でもどこか人を信じてる感じで。ほんとに可愛い人物ばかり!ドラマもどこが描かれるのかホント楽しみ!!#ブラック校則 #ブラ校 #立ち上がれ今だ早く pic.twitter.com/JzsS8VueFP
— さー (@saaa_sxzn2018) October 22, 2019
スポンサーリンク
ブラック校則の観客動員数や興行収入は?
まだ情報はありませんが、10億円は突破するのではないかと予想しています!
スポンサーリンク
まとめ
ブラック校則の映画は面白いのか?つまらないのか?感想や評判、口コミを調べてみましたがいかがでしたか?
ドラマと一味違ったブラック校則をぜひ映画館で楽しんでくださいね♪
最後までお読みいただきありがとうございました!